Dr.y2eと面談:退院について、具体的な話をする

  • 1週間以上開いているので、まずは生活面でどうか
    • 最初は、女性ともおしゃべりができていたけど、今はできなくなくなっている

ーなぜ?

    • 私は、しょせん、i8iさんのスタブノードだったから

(Drはグラフ理論をご存じなかった模様なので、説明する)

  • 現在の、会話に参加できない状態はどうですか?
    • 私は、一人で居ることについて、体制があると思っていました
    • でも、かつて、お話できていた方々とお話できないというタイプの孤独は、過去にあまり経験がなかったので、このタイプの孤独には弱いことがわかりました
    • でも、やはり、女性同士の方が 話は弾むと思うので、現状は自然な形だと思います
  • 今の状態でもやっていけそうですか
    • おそらく無理だと思います。数日この状態が続いていますが、さらに1週間この状態が続くと、うつの症状が悪化すると思います
  • 退院をご希望と聞きました
    • ここでできる治療は、終わったと思っているので、今後はカウンセラーに頼るなどして、人格や気持ちのもって生き方を整理したいと思います
  • 確かに、今回の入院の目的は、”断酒”で、身体依存も、強い精神依存も無いことがわかりました
    • そうです、アルコールに関しては、折り合いをつけていけると思っています。
    • その一方で、うつ症状については、治療が進んでいないこと、膝・腰の治療ができないことの方がネックです
  • 以前、外出を希望されたようですが、入院中は、どの患者さんにも、院外での受診は禁止しています

ーー(外出禁止の理由は、お酒を飲む可能性があるからと説明を受けたが・・・ ここはあえて黙る)

    • その意味で、これ以上ここにいる必要もないと思っています
  • 退院後は外来での受診になると思いますが、何か具体的にプランなどはありますか?
    • 半月から1ヶ月ほど、実家で生活のリズムが整うことを確認できたら、カウンセリングを受けようと思います。
    • 東京での復職を最初の目標にしたいと思いますので、継続的なカウンセリングを受けるために、東京でカウンセリングを受けるつもりです。
  • アテはあるのですか?
    • 東京で通院していたクリニックが、カウンセラーのグループに場所を貸すという形で、カウンセリングを受けられる場所があります。
    • カウンセラーが一人ではないということなので、私の来歴と症状を伝えて、適切なカウンセラーを紹介してもらえるのではないかとも期待しています。
  • ご両親は、東京に戻ってしまわれると心配されるかもしれませんね
    • 両親と、この問題について話し合うつもりはありません
    • また、医師はお悩み相談を受け付けていないことも認識しています。
  • そうですか、おそらく退院しても問題ないと思いますが、念のため、アルコール専門のもう一人の先生(a3o)にも意見を聞いた上で回答させてください。
    • わかりました、私としては、人が少ない土日の10ー11時頃に退院したいとおもっています
    • 初めから居なかったかのように、退院できるのがベストです
  • a3o先生は、今、会議中で、私は明日別の病院に行くので、回答が木曜日になるかと思いますが良いですか。
    • かまいません、そのつもりで準備をしておきます
    • ありがとうございました、それではよろしくお願いします。


その後、親に電話をし、土日がふさがっていること、金曜日ならば、時間を都合できるので迎えにいけることを確認。
ちょうどDrが廊下を歩いていたので、退院希望日を金曜日にしたい旨を伝える。
”a3o先生と、できるだけ早く連絡を付けて、早めに回答する”と言われる。


透明な存在として、デイルームで新聞を読む


退院できそうなことがわかったので、
だいぶん気が楽ですが、デイルームでは、やっぱり異様な孤立ぶりです。


女性6人くらいが、4人掛けのテーブル中心にを円上イスを並べてお話をしている
その少し離れたテーブルで、一人新聞を読んでいる。


F側も、私が居ないかのように会話を進行する。
(男性が居たら、絶対しないような話をガンガンする)
私側からもF側からも、干渉や会話はいっさい無い。


これが、かの有名な

透明な存在

ってヤツですか。


私には、

  • F側は全員ゴーストハックされていて、笑い男的に私の存在を関知できない
  • 私に、いつの間にか、熱工学迷彩の機能がついた
    • でも、新聞ぱらぱらめくっているので、この説は弱い。
    • 熱工学迷彩用の追加料金を払った覚えもない
  • これは、私の電脳に後から追加された情報で、実は私はデイルームに居なくて、托体施設に居る(ちょっとMATRIX的な)

金曜日の退院承諾の旨を看護師から伝えられる


看護師から、Dr.u2eの伝言を受ける。
3/5(金)の退院退院が許可された。
その瞬間は、あぁそうか。程度で、あまり感慨はなかった。


この日記の、入院カウンターは16で止まることになりそうです。
その後も病気から自信を持って離れたといえるまで、
日記自体は続くと思いますが。


とりあえず、スケジュールが最短で確定して良かった。
この点では、Dr.a3oにその日の内に確認をとってくれた
Dr.y2eに感謝です。

退院が決まった旨を、その場のメンバに話す

親に電話するのと、どっちが先かなとふと思ったけど、
ちょうど良いタイミングでF側の会話がとぎれたので、

  • 報告があります

って言って、会話に入った。


かつてと、同じようにお話をしてくれた。

  • 男性は社会復帰しなきゃならないから大変ですね
  • F組は既婚者ばかりなので、元に戻ればいいだけだから

ー私:これだけ病床があって、7割が女性だし、女性には機能もライフステップも疾病も多いので、女性の方が大変だと思いますよ

  • どっちもどっちですね
  • 私:でも、大切な人ができたときに、せめて、1年くらい、”何もしなくて、安心して休んで良いよ” といえるくらいの経済的力は持っていたいと思っているので、仕事には戻りたいと思っています
    • ハチクロで出てきたこの台詞には、共感したよ)
  • i5a:私の姉の旦那も言っていました、彼らには子供が居ないので、彼は、”自分が死んだ後、姉が一生苦労しないだけのお金を残すのが私の使命だから”と言ってます。
  • 私:男性なら、誰しもそう言いたいと思っているとおもいますよ
  • u3a:えー、うちはそんなことないない
  • 私:そんなことあるある


その後、私がここに至った経緯とか、今後の予定とかを
まだ話していない人に話したり。
自分の中でも整理がついているので、話しやすい。


でも、外に出たら、こんな話をするのはカウンセラーと
一部の友人くらいだろうな。
なんかここは、特殊な場所ですね。


もうすぐ出てしまうわけですが、
いろんな思いをもって、出て行くんですね。


私の場合は、アルコールの問題について、ひとまず
緊急の事態は避けられたわけですが、

  • そもそもの病気からの回復
  • 社会復帰
  • 社会復帰後のストレスへの対処法の模索

いろいろやらなければならないことがあります。


もちろん、先に出て行った方も、
現実の世界と向き合う という、大仕事が待っているわけで、
完全に治癒したから退院というわけではない。


退院は、誰にとっても、通過点でしかない。