day.12 : ネタが一巡して、もうこの日記は楽しくなくなるかもよ

いい加減、ネタが一巡した感があります。
棟内情報の詳細版とか、病院情報とかは
コンピュータリソースやUIがリッチな状態(退院後)で、
再度お送りする予定です。

中途覚醒、薬をもらう

2:10頃、中途覚醒
マイスリーがもらえる時間なので、もらいにいく。


このとき、本棚をふと見たら、まだ雑誌はあった。
副看護師長が夜勤で、対応してくれた。


5:10にも中途覚醒
まだ、ゴーストの定着が薄いのかもしれない。

共用書棚が一掃されていた

デイルームにある共用書棚に変かが。
それまでい、いっぱいあった婦人系雑誌や、
服飾系雑誌は、つい最近寄贈された物も含めて、
全部なくなっていた。
月をまたいだから?


なんか、やり方が極端だな。


でも、なぜか、

だけが、ぽつんと、残されていた。


恋愛的瞬間に関しては、

  • 28日に、私が外から持ち込んだのを、看護師が確認している。
  • 夕食前に、私が4巻積み上げて読んでいるのを、副看護師長が目撃している

ぐらいが思い当たるフシかな。


オーバーレブに関しては、不明。
それ以外にも、1、2冊は単行本のコミックが有ったはずだけど、
そっちは消えている。なぜ?


やったとしたら、副看護師長が、夜勤後半に対して
申し送り時に一掃を命じた説が濃厚。


副看護師長が、大量の雑誌を処理している姿は想像できない。

外付けキーボードは好調です

かな漢字変換モードの切り替えはできませんが、
省略名前(e.g. k4h)も、全文字選択して、変換をすれば
変換候補に、全部小文字が出てくるし、
ATOKなので、学習してくれて、次からは、第一変換候補になる。
不便なのは、半角スペースが入力できないことくらいかな。


これで、キー入力がボトルネックになって、時間を消費していた部分が解消されるかな。


そうしたら、院内フリーの時間を、もう少し有効に使えるかな。
有効って言っても、お庭に出てぼんやりするくらいですけど。


あとは、入院の定番、看護師いじめとか?

今日も、主治医とは会えず

主治医のy2e(F)とは、今日も会えず。
今日が、ハネムーンあけ、最初の出勤日で、
しかも、外来を担当しない日のはずなんだけど。
大学病院だし、患者よりももっと大事な用事があったりするんだろうね。


良心的に考えても、不在中の入院患者のカルテに目を通すだけで
精一杯で、診察(面談)なんて、している余裕ないよね。


でも、入院当日に、外来で入院について説明を受けたのと、
ネムーン出発前に、1週間不在にする旨を病室で聞いたくらいで
入院中、一度も診察受けてないですよ?


アル中には、診察不要ってことですかね。
確かにそうかもしれないけど。


睡眠薬の量、院外外出、退院について、相談したかったんだけどな。

自主トレ

入院中に、膝の疾病が少しでも改善するように、
一応、自主リハビリしています。


リハビリ用に持ち込んだボールとかは、取り上げられたので、
枕とかで代用。


目的は、必要な部分にだけきんにくをつけることと、
同時に動く筋肉とそのスジを柔軟にしておくこと


自転車用の筋肉をつけるのは、今は一休み中。
自転車用の筋肉のつけすぎで、膝を悪くしたわけで、
あんまり、使わない筋肉もつけて、バランスをとって上げなければならない。


以下がメニュー

  • ストレッチ15分 下半身の柔軟性を出すことが主体
  • 腹筋40x2回
    • 膝は45度に曲げて、背中が浮く程度で止める(腰への負担を減らすため)
  • 腕立て30x3回
    • 下げるときはゆっくり、あげるときは素早く
  • 太股内側の筋肉強化
    • 両足を1mくらいの幅で開いて、そのまま片方の膝を地面に近づける

ーー片側100秒位、緩急をつけて
ー寝そべって足上げ+膝に枕を挟んで枕をつぶすように

    • 膝は35度位曲げて、足は低めの位置の方が腹筋下部への負荷が高い

ーー100x2回(だいたい80x2秒位で終わる)

  • レッグエクステンション ハーフトゥートップ
    • 足の裏に1。5kgのペットボトルをくっつけて
    • 上げるときは素早く、トップで3秒以上キープ、おろすときはゆっっくり

ーーこの際、枕を膝の間に挟んでつぶしながら行うことで、内転筋も強化
ーストレッチ 30分以上

    • 特に太股外側の筋肉・スジ、股関節の柔軟性を出すように

以上で、だいたい1。5時間で終わる。
時間の半分はストレッチですね。
食後にVAAMを飲んでスタートして、ちょうど、シャワー室が開く時間に間に合うか、間に合わないかと言ったところ。


ほんの少しだけど、太股内側の筋肉が大きくなってきたような気がする。

粉末プロテインドリンクの持ち込みは必須です

院内食は、タンパク質がやけに少ない気がするので、
プロテインを持ち込んで飲んでいます。
SAVAS水専用プロテイン グレープフルーツ味、ライチ???味(青いパッケージで赤い印)が良い感じ。


ただし、同じSAVAS水専用プロテインでも、絶対に、
大豆タンパクのヤツは買っていけない。
オレンジ味とか書いてあるけど、大うそ、飲めたものじゃないです。
粉っぽい。


私は、この缶が自転車の前輪に挟まって
上前歯4本と肘の骨を完全骨折した経験がある曰く付きのブツ。
とにかく、おすすめしない。


こんなの買わなきゃ良かったと、本気で思ってる。


看護師いじめ #1 : ”ごくろうさま”ナース編

ついにやってきました、このコーナー。


基本的に、この病院の看護師は、キツかったり、ルールに厳格立ったりするけど
医学的に根拠がないことの無理強いや嫌がらせ、ミス等はあまりない。
なんので、付け入る隙がないですね。


でも、みつけましたよ、今回のターゲットは、
小柄で、赤いめがねッ娘で、もえなのですが、
挨拶がなっていないのです。


キーボード入力がなめらかなんで、ついカットなって
院内においてあるご意見用紙6ページにもわたって書いてしまった。
明らかに、人間が紙に書く速度の方がネックだった。


脳がチップ化されても、脳の制約を正確にエミュレーションしているので
かな漢字変換や推考には、テキストエディタATOKが必要。



自費診療に切り替えれば、アプリ追加とか、機能制限の撤去とかしてもらえるんだろうか。
元の脳と知識をそのままコピーしただけじゃ、なんにも変わらないよ。


これから、診断しつつ譜面書き換えで病気は治してもらえるかもしれないけど。


書き上がった”ご意見用紙”は、院内にあるご意見ボックスに入れるんだけど、
今日はお金を持ってこなかったので、コピーがとれないため
投函は明日にする事にする。