ぐるぐる 思考ループコーナー #1

やっぱり、やってきた うつ コーナー。

自律と自立

まだ、整理がつかないので、
自律している=自立している
と、仮定します。


でも、この辺にも 深い根はありそう

自律した自分と、自分の弱さ との関係

  • 弱い部分を持たない人間は居ない と仮定

自分の弱さを受け入れた上で、自律するために必要なものは、何か

  • 他者か?

私は、

  • 自律した人間=一人で生きていける人間

だと思っている。
さらに、他人と幸せを分かち合い増やし合うかは、その先の話

  • 一人で生きていける人間は、他者なしで生きていけるのか
    • ここでの他者とは、親友や、血縁者など


わたしは、 他者なしで、生きていけるんだと思ってきた
→ 自律した人間 = 他者なしで生きていける人間
どうも、この理論は、破綻している。


本当に他者無しで、生きていける人間なんて
極まれで、 私がちょっと努力したくらいでは
とうてい到達できない境地。


他者と十分ふれあって、精神的にも円熟した詩人・文人なら
人里離れた山奥でも、一人 生きていくことは可能かもしれない。

他者への依存と、自律との関係

ならば、自律して生きて行くにも、他者は必要 ということになる。


でも、私には、”依存”という形の人間関係しか知らない ような気がする。

  • このあたりに、最初に手を着けるべき課題が見えてくる。


依存関係しか知らないのではなく、
私が、関係を 依存 に移行させる習性があるということかもしれない
(私から他者へ依存する)


他者から、優しくされると、
私は次第に 寄りかかってしまう
明確に調査できないけど、
これで、関係を壊してしまった事例は、少なくないんじゃないか。


そもそも、人間関係の構築が苦手なので
”他人寄せ付けないバリア”を張っているのる。
このため、有効サンプル数が少なすぎる(友達少なすぎ)


■ここは宿題■

弱さ、弱点、脆さ(もろさ)

  • 弱さ ニアリーイコール 弱点

だと思っていた。


でも

  • 弱さは 克服する・カバーする もの
    • でも、相当の訓練を長期間行わないと、克服はできない
    • 基本、人間どっかに弱さはある 位には思えてきた
  • 弱点は 克服するもの
    • そのハードルは、”弱さ”よりも、だいぶ低い気がする
  • ”弱さ”はこころ、 ”弱点”は技術
    • 書いていたら、そんな気がしてきた
  • 脆さ(もろさ)
    • 硬いほどもろい
    • しなやかさは、脆さの逆
  • 傷つくことを恐れて、長年ガードを固めてきた人のこころは もろい
    • 友人や、傷つき、立ち直るという経験で、こころは弾力を増し、もろさを遠ざける


書いてたら、

を思い出して、自分でダメージを受ける

逆転の発想

  • 弱さは消せるか
    • 前述のように、たぶん無理
  • 弱さが表から見えないように、鎧で武装することはできる

でも、

    • 限界性能を問われたとき、
    • 限界まで追いつめられたとき、

隠してきた弱さに足下をすくわれる。
(弱さをさらに覆い隠そうとして収拾がつかなくなる)


そして、今、私は ここにいる。